新着情報
2022/11/21イベント
第63回佐賀県学童美術展&第82回全国教育美術展
作品づくりは自分育て、生徒自身の内面世界の成長を喜びとして
今年度の中学生の美術の授業作品について、第63回佐賀県学童美術展&第82回全国教育美術展の
コンクール受賞のご報告をさせていただきます。思春期の鋭敏な感受性から生まれたきらめく心のかけら達をご覧ください。




〇佐賀県学童美術展県特選を受賞した3作品は、11月23日(水・祝)~11月27日(日)10:00~17:00佐賀大学美術館にて展示されます。
最終日は14:00までに入場してください。入場は無料です。
〇全国教育美術展で入選を受賞した2作品は、東京中央審査に進出します。
美術の授業では、常々、「作品は我が子、制作は子育て」と唱え、愛情を注いで強く美しい子に育てようと呼びかけながら
作品づくりに取り組んでいます。そして、「子育ては親育て、つまり、制作は自分育て」なのです。
受賞の結果以上に、何より嬉しいのは、ひとりひとりが、それぞれに作品づくり=自分育てに健気に励んでくれたことです。
生徒たち自身の成長を心より嬉しく思います。
今年度の中学生の美術の授業作品について、第63回佐賀県学童美術展&第82回全国教育美術展の
コンクール受賞のご報告をさせていただきます。思春期の鋭敏な感受性から生まれたきらめく心のかけら達をご覧ください。














〇佐賀県学童美術展県特選を受賞した3作品は、11月23日(水・祝)~11月27日(日)10:00~17:00佐賀大学美術館にて展示されます。
最終日は14:00までに入場してください。入場は無料です。
〇全国教育美術展で入選を受賞した2作品は、東京中央審査に進出します。
美術の授業では、常々、「作品は我が子、制作は子育て」と唱え、愛情を注いで強く美しい子に育てようと呼びかけながら
作品づくりに取り組んでいます。そして、「子育ては親育て、つまり、制作は自分育て」なのです。
受賞の結果以上に、何より嬉しいのは、ひとりひとりが、それぞれに作品づくり=自分育てに健気に励んでくれたことです。
生徒たち自身の成長を心より嬉しく思います。