新着情報
2022/03/14イベント
3年生、「国内語学研修成果発表会」開催
卒業前に後輩、保護者への報告会 !!
3月9日(水)、3年生が「国内語学研修成果発表会」を行いました。
昨年、コロナウイルス感染症の拡大が落ち着いていた11月、国内(山梨県)において
実施していた英語研修での体験や成果をリモートを通じて、1・2年生、保護者に向けて
発表しました。
・第一部「グループ発表」 学習内容や山梨県に関することをクイズを交えて紹介。

・第二部「個人発表」 生徒一人ひとりが、研修を通じて学んだことや感想を英語で発表。

・第三部「写真コンテスト」 研修期間中に生徒が撮影した写真を「富士山部門」、「素敵な写真部門」に
分け、1・2年生、教職員が投票。
投票の結果、いずれの部門も梶原 佑月さんの作品が選ばれました。


本来ならば、海外への語学研修となるはずでしたが、コロナウイルスの影響のため実施できず、
生徒は残念な思いをしましたが、国内にてそれに代わるかけがえのない体験と思い出をつくることができました。
3年生は、限られた条件の中で実施・参加できたことへの感謝の気持ち、英語学習のおもしろさ、仲間の大切さを
しっかりと伝え、卒業前に先輩として成長した姿をみせていました。
3月9日(水)、3年生が「国内語学研修成果発表会」を行いました。
昨年、コロナウイルス感染症の拡大が落ち着いていた11月、国内(山梨県)において
実施していた英語研修での体験や成果をリモートを通じて、1・2年生、保護者に向けて
発表しました。
・第一部「グループ発表」 学習内容や山梨県に関することをクイズを交えて紹介。
・第二部「個人発表」 生徒一人ひとりが、研修を通じて学んだことや感想を英語で発表。
・第三部「写真コンテスト」 研修期間中に生徒が撮影した写真を「富士山部門」、「素敵な写真部門」に
分け、1・2年生、教職員が投票。
投票の結果、いずれの部門も梶原 佑月さんの作品が選ばれました。
本来ならば、海外への語学研修となるはずでしたが、コロナウイルスの影響のため実施できず、
生徒は残念な思いをしましたが、国内にてそれに代わるかけがえのない体験と思い出をつくることができました。
3年生は、限られた条件の中で実施・参加できたことへの感謝の気持ち、英語学習のおもしろさ、仲間の大切さを
しっかりと伝え、卒業前に先輩として成長した姿をみせていました。