新着情報
2021/12/03お知らせ
キャリア教育:学校で職場体験活動!?
昨年は希望する職種で働く人々にオンラインでインタビューをするという形で職場体験学習を行いました。今年は、コロナ禍のために各事業所で体験学習の実施が難しいこともあり、龍谷中学校で職場体験学習をすることにチャレンジしました。協力していただく各企業や事業所から、仕事の依頼を中学2年生が受け、学校でのFLP(総合的な学習の時間)で担当グループごとに「会議」を開いて活動し、最終的には依頼を受けたところへ「納品」するという流れです。協力していただいたのは、スポーツジム「Make & Space」様、えびすFM様,大串製菓様、楊柳亭様です。CM動画を作成したり、マスコットキャラクターを考えたり、お弁当メニューやパッケージデザインを考えたりしました。従来の体験型の学習とは異なり、責任をもって依頼に応えるという主体性が育まれる取り組みです。生徒たちの話し合いは実際の企業の社内会議さながらでした。それはプレゼンテーション力に代表されるような、自分の言葉で語ることができる力を育てているからこそできることだと思います。

この学習ではiPadが大活躍。生徒たちのクリエイティビティが発揮される学びの場として、それぞれの生徒の強みを生かした「仕事」に取り組んでいました。iPadの使い方はそれぞれで異なり、自分たちが表現したいことを作り上げていくツールになっていました。
そして、えびすFMでは佐賀龍谷学園がお届けする番組「スマイル・ダイアリー」の番組を作ることにもチャレンジしました。最終的には11/12に実施したICT公開授業で多くの参観者、特に協力していただいた方々などもお迎えして、成果報告をプレゼンさせていただきました。

仕事を受注、責任をもって活動に取り組み、納品するという経験は従来行われていた職場体験活動とは異なり、この時代にマッチした取り組みだと思いました。社会と関わりながら学んでいくという龍谷中の特徴ある教育の一つになりました。
龍谷中学校では中高一貫理数グローバルの学びを卒業した生徒たちが国内外の大学へ進学するだけでなく、自らがトライしたい新しい仕事も含め、起業するキャリアを思い描ける力もあわせて育てています。これからの時代に沿ったキャリア教育について、日々バージョンアップしているところです。


この学習ではiPadが大活躍。生徒たちのクリエイティビティが発揮される学びの場として、それぞれの生徒の強みを生かした「仕事」に取り組んでいました。iPadの使い方はそれぞれで異なり、自分たちが表現したいことを作り上げていくツールになっていました。
そして、えびすFMでは佐賀龍谷学園がお届けする番組「スマイル・ダイアリー」の番組を作ることにもチャレンジしました。最終的には11/12に実施したICT公開授業で多くの参観者、特に協力していただいた方々などもお迎えして、成果報告をプレゼンさせていただきました。


仕事を受注、責任をもって活動に取り組み、納品するという経験は従来行われていた職場体験活動とは異なり、この時代にマッチした取り組みだと思いました。社会と関わりながら学んでいくという龍谷中の特徴ある教育の一つになりました。
龍谷中学校では中高一貫理数グローバルの学びを卒業した生徒たちが国内外の大学へ進学するだけでなく、自らがトライしたい新しい仕事も含め、起業するキャリアを思い描ける力もあわせて育てています。これからの時代に沿ったキャリア教育について、日々バージョンアップしているところです。