新着情報
2024/10/06お知らせ
JICAを学び、感じ、考えた2日間
JICAを学び、感じ、考えた2日間!!! 7月25・26日in北九州
JICA九州高校生国際協力実体験プログラムに佐賀代表として参加した。JICAデスク佐賀の石川洸さんに事前指導を受け、実際の海外協力隊要請内容(モンゴル)を把握して、協力隊応募者として模擬申請した。
1日目は、国際理解ワークショップBAFABAFA(架空の二つの国をつくり、その国の国民を演じる。それぞれの国へ足を踏み入れることにより、擬似的に異文化に遭遇する状況を作り出し、異文化への対応、感じ方などを考える)を体験。いかに異文化に入っていくことが大変なことかを身をもって感じ学んだ。JICA研修員との交流会では、色々な専門分野で研修されている方(普段、接することが出来ないような国パラグアイ、ホンジュラス、グアテマラ、トンガ、ベトナム)と交流し、英語への学習意欲が高まった。そして、国際協力模擬体験では、他県の生徒とグループになり、JICAの要請(モンゴル)に基づいた企画案を出し、模造紙に仕上げた。そして2日目、グループ発表を行い、実際現地へ高校生案をお送りした。高校生らしい、柔軟な発想で開発国の問題解決に取り組むことができた。
今回の研修で、グローカル(地球規模の広い視野を持ちながら、地域に根ざした視点で行動する)という考え方を学んだ。今後の学校生活で日本のODA・多文化共生・異文化理解に加え、この考え方を普及していくことを期待している。
【生徒感想】
・事前学習…モンゴルという国名は知っていたが、あまり深くは知らない国で、そこでは教育、健康、地域などいろいろな問題がまだまだたくさんあって、もっと知る必要があると思った。・研修員との交流…ペアが英語で積極的に会話できていて、学年は違うけれど何もできない自分が悔しかった。それと同時に聞き取ることは少しできたので自信にも繋がりもっと英語を学んでいきたいと思った。 松石望愛(理数グローバル④龍谷)
・異文化体験(BAFA BAFA)…異文化を受け入れた時、異文化に入った時の気持ちを全部ではないが感じることができ、これから他の地域や国から来た人と出会った時の行動を考えることができた。・今回のプログラムで学んだこと…何かを解決するためには自分1人で考えるのではなく、誰かと話し合いより良い案を考えることが大切ということを改めて感じた。吉田眞悠子(理数グローバル④龍谷)
・支援要請内容考察、発表…支援要請である「食育」のテー マから繋がって出てきた新しい課題に翻弄されて主題からずれてしまうことがあったが、グループ内でアドバイスを出し合い、完成させることができた。発表後の実技応答時にメンバーの1人が難しい質問も的確に回答していて、とてもいい刺激になりました。とても有意義な研修で、今後の自分の将来の夢への選択に役立てたいと思った。 本島琳子(理数グローバル④龍谷)
・今後の学校生活…互いの文化を尊重するように、他の人の意見・考えを尊重し、相互のことを話し合い、協力していくことを心がけて生活していきたいと思った。今回の研修で、異文化に触れることの大切さをすごく実感できた。日本だけにとどまらず、色々なところで生活・体験することが自分を強くするのだと学んだ。 豊増恒生(理数グローバル④龍谷)
JICA九州高校生国際協力実体験プログラムに佐賀代表として参加した。JICAデスク佐賀の石川洸さんに事前指導を受け、実際の海外協力隊要請内容(モンゴル)を把握して、協力隊応募者として模擬申請した。
1日目は、国際理解ワークショップBAFABAFA(架空の二つの国をつくり、その国の国民を演じる。それぞれの国へ足を踏み入れることにより、擬似的に異文化に遭遇する状況を作り出し、異文化への対応、感じ方などを考える)を体験。いかに異文化に入っていくことが大変なことかを身をもって感じ学んだ。JICA研修員との交流会では、色々な専門分野で研修されている方(普段、接することが出来ないような国パラグアイ、ホンジュラス、グアテマラ、トンガ、ベトナム)と交流し、英語への学習意欲が高まった。そして、国際協力模擬体験では、他県の生徒とグループになり、JICAの要請(モンゴル)に基づいた企画案を出し、模造紙に仕上げた。そして2日目、グループ発表を行い、実際現地へ高校生案をお送りした。高校生らしい、柔軟な発想で開発国の問題解決に取り組むことができた。
今回の研修で、グローカル(地球規模の広い視野を持ちながら、地域に根ざした視点で行動する)という考え方を学んだ。今後の学校生活で日本のODA・多文化共生・異文化理解に加え、この考え方を普及していくことを期待している。
【生徒感想】
・事前学習…モンゴルという国名は知っていたが、あまり深くは知らない国で、そこでは教育、健康、地域などいろいろな問題がまだまだたくさんあって、もっと知る必要があると思った。・研修員との交流…ペアが英語で積極的に会話できていて、学年は違うけれど何もできない自分が悔しかった。それと同時に聞き取ることは少しできたので自信にも繋がりもっと英語を学んでいきたいと思った。 松石望愛(理数グローバル④龍谷)
・異文化体験(BAFA BAFA)…異文化を受け入れた時、異文化に入った時の気持ちを全部ではないが感じることができ、これから他の地域や国から来た人と出会った時の行動を考えることができた。・今回のプログラムで学んだこと…何かを解決するためには自分1人で考えるのではなく、誰かと話し合いより良い案を考えることが大切ということを改めて感じた。吉田眞悠子(理数グローバル④龍谷)
・支援要請内容考察、発表…支援要請である「食育」のテー マから繋がって出てきた新しい課題に翻弄されて主題からずれてしまうことがあったが、グループ内でアドバイスを出し合い、完成させることができた。発表後の実技応答時にメンバーの1人が難しい質問も的確に回答していて、とてもいい刺激になりました。とても有意義な研修で、今後の自分の将来の夢への選択に役立てたいと思った。 本島琳子(理数グローバル④龍谷)
・今後の学校生活…互いの文化を尊重するように、他の人の意見・考えを尊重し、相互のことを話し合い、協力していくことを心がけて生活していきたいと思った。今回の研修で、異文化に触れることの大切さをすごく実感できた。日本だけにとどまらず、色々なところで生活・体験することが自分を強くするのだと学んだ。 豊増恒生(理数グローバル④龍谷)