新着情報
2023/12/07イベント
できることでつながる。第5回県立盲学校✖️龍谷高校スポーツ交流会
「残念ながら2連覇を逃した翌日。第5回目となる県立盲学校の皆さんとサッカー部とのスポーツ交流会が行われました。


冬が近づいている気配を感じましたが、今年も天気に恵まれて気持ちの良い青空のもと、笑顔が弾けました。5年間ずっと来てくれている生徒さんたちもいて、今年も楽しみにしていました!と言ってくださったのが嬉しかったです。
2連覇を逃した翌日でしたが、新たなエネルギーをもらうことができました。
以下、選手の感想を紹介します(ポートフォリオより一部抜粋)
「盲学校の生徒とサッカーをして感じたことは、目が見えないことがどれだけ怖くて不便かということです。音を頼りにするしかないのでいつもよりもコミュニケーションを取ることができたと思います。盲学校の生徒は感情表現がとても上手なので、嬉しい時は本気で喜んで、悲しい時は本気で悲しむなど感情をもっと表現できるようにまねしたいとおもいました。」1年文理Kくん
「盲学校の生徒達と触れ合ってみて実感したのが感情表現が豊かだということです。嬉しいときは体いっぱい使って喜んでいました。何事にも全力で取り組んでる姿もとてもすごいと感じました。途中の休憩の際水筒を飲む時、水筒からコップに水をつぐときに水の音でどれだけついだかを計って飲んでいました。それがとても凄いことだと感じました。目が見えないことを言い訳にせず、自分が出来ることを精一杯するという事は今回のブラインドサッカーを通じて学べました。見習いたいと思いました。」1年文理Mくん

笑顔あふれる貴重な時間をありがとうございました!!
その他の写真などはこちら 龍谷高校サッカー部公式Instagram
報道関係はこちら佐賀新聞 サガテレビ
冬が近づいている気配を感じましたが、今年も天気に恵まれて気持ちの良い青空のもと、笑顔が弾けました。5年間ずっと来てくれている生徒さんたちもいて、今年も楽しみにしていました!と言ってくださったのが嬉しかったです。
2連覇を逃した翌日でしたが、新たなエネルギーをもらうことができました。
以下、選手の感想を紹介します(ポートフォリオより一部抜粋)
「盲学校の生徒とサッカーをして感じたことは、目が見えないことがどれだけ怖くて不便かということです。音を頼りにするしかないのでいつもよりもコミュニケーションを取ることができたと思います。盲学校の生徒は感情表現がとても上手なので、嬉しい時は本気で喜んで、悲しい時は本気で悲しむなど感情をもっと表現できるようにまねしたいとおもいました。」1年文理Kくん
「盲学校の生徒達と触れ合ってみて実感したのが感情表現が豊かだということです。嬉しいときは体いっぱい使って喜んでいました。何事にも全力で取り組んでる姿もとてもすごいと感じました。途中の休憩の際水筒を飲む時、水筒からコップに水をつぐときに水の音でどれだけついだかを計って飲んでいました。それがとても凄いことだと感じました。目が見えないことを言い訳にせず、自分が出来ることを精一杯するという事は今回のブラインドサッカーを通じて学べました。見習いたいと思いました。」1年文理Mくん
笑顔あふれる貴重な時間をありがとうございました!!
その他の写真などはこちら 龍谷高校サッカー部公式Instagram
報道関係はこちら佐賀新聞 サガテレビ